今日は荷物が送られてきたよ…コソッ。
あれぇ?何か箱の隅っこにマークが付いてるよ…ナンダロウ?
○イ?…コソッ。
あぁ、岩城農場のイなんだね…ナルホド。
箱を開けてみるとお米が入ってました…ワーイ。
岩城農場はおとうさんの会社で一緒だったいわきさんがやっている農場だね…ウンウン。
岩城農場のお米は美味しいんだよね…オイシー。
しばらくはボクたちは美味しく頂かれる対象にならなくて済むね…ホントカナァ?
今日は荷物が送られてきたよ…コソッ。
あれぇ?何か箱の隅っこにマークが付いてるよ…ナンダロウ?
○イ?…コソッ。
あぁ、岩城農場のイなんだね…ナルホド。
箱を開けてみるとお米が入ってました…ワーイ。
岩城農場はおとうさんの会社で一緒だったいわきさんがやっている農場だね…ウンウン。
岩城農場のお米は美味しいんだよね…オイシー。
しばらくはボクたちは美味しく頂かれる対象にならなくて済むね…ホントカナァ?
今日は湘南ベルマーレ、徳島ヴォルティス戦を観戦してきたよ…コソッ。
雨が降りそうな雲行きだったけど、試合開始の頃までは何とか降らなかったよ…ボクタチノオカゲ。
試合は前半、湘南ベルマーレペースで進むも決めきれずに0-0で折り返し…オシイ。
後半の開始を待っていると、ボクたちの力が弱ってきたのか結構な雨が降り出して、みんなカッパを着て応援したよ…カッパ?ボクたちはカッパがなかったからカッパの袋に緊急避難…アツイヨォ。
そんな雨の後半開始早々、クロスを上手く折り返して最後はジネイ選手がシュート!…ゴーーーーーーーーーーール。それからしばらくは湘南ベールマーレが押せ押せの勢い、21分にジネイ選手から秋野選手へのパスからシュート!…ゴーーーーーーーーーーール。
そのまま(雨も)試合終了!2-0で湘南ベルマーレの勝利です…ヤッター。
今日も勝利のシラスとなり、今シーズンは応援に来た試合は5勝1敗となりました…イエィ。
久しぶりのかくれんぼ日記は、ボク、1号が担当するよ…ワーイ。
何処に隠れようかなぁ?…コソ、コソッ。
そうだ、ここに隠れよう…コソッ。
…。
…。
あんまり上手く隠れすぎて、誰も見つけてくれないよぉ…エーン。
今度は見つかるように隠れようっと…ホンマツテントウ。
今回は美味しく頂かれませんでした…フクザツダナァ。
(1号) おとうさんにお届け物だぁ…コソッ。
(1号) 何が入ってるのかなぁ?…コソ、コソッ。
(1号) あっ、あわわっ…キャーッ。
(1号) たっ、助けてぇー…エーン。
(おねえさん) 1号、いたずらしちゃダメだよ。単なる布だよ…イミシン。
今日は箱根にあじさいを観に行きました…コソッ。
今年は腰越はあんまり長くは雨が降らなかったのに、最近、暑くなってしまって、梅雨らしくはなかったけど、あじさいは綺麗に咲いてたね…コソ、コソッ。
まずは、箱根強羅公園を訪れました…アツカッタ。
園内には温室があり、熱帯の植物が多くあり、所々あじさいが咲いていました…サカガキツイ。
白や青の綺麗なあじさいに交じって、これも綺麗なバラが咲いていました…キレイダナァ。
坂の途中にある公園なので歩くのが大変だったけど、綺麗な花が観られました…キレイダッタナァ。
続いて、箱根ガラスの森美術館を訪れました…ワーイ。
ここはいろんなガラス細工が飾られる美術館、ほうらあじさいだってガラスで出来てるんだよぉ…キレイダナァ。
もちろんお庭にはホンモノのあじさいも咲いていて、こちらは紫のあじさいが綺麗でした…キレイダナァ。
今日は暑い中、たくさん歩いて疲れたけど、綺麗なあじさいが観られてよかったです…ツカレタナァ。
(おねえさん) 今日もキミたちはカバンの中で移動しただけで、疲れたのはおねえさんとおとうさんなんだけどね…アツカッタナァ。