聖地巡礼(ユニバーサル広告社)…コソッ

ユニバーサル広告社っていうドラマの聖地巡礼に行ってきたよ…コソッ。

ユニバーサル広告社は2017年10月からテレビ東京で連続ドラマとして放送され、そのロケ地が神奈川県の三崎だっていうから、三浦国際市民マラソンの前日にお昼御飯がてら見学してきました…キリッ。

まずはユニバーサル広告社となった場所へ…セイチ。

本当は違う名前のようだけど、入り口にはユニバーサル広告社の名前が…ビックリ。

そして入り口横にはドラマでも使われていた看板もそのまま…オォー。

その斜め向かいには主人公が住んでいた釣具店…ソノママナンダ。

ちょっと離れた場所にドラマで溜まり場になっていた喫茶店、ジュルビアン。こちらは実際のお店がそのままモデルになっていた模様…ソノママ。

まあ、そう何があるということもなかったけど、ドラマで見たそのものがあるっていうのは見ていて楽しかったです…コソ、コソッ。

最後は三崎ということで、マグロの漬け丼とマグロのフライの定食を美味しく頂きました…オイシカッタナァ。

腰越の近くにはドラマや映画の舞台になった場所も多いので、機会があればこれから紹介していきます…コソッ。

1+

三浦国際市民マラソン(その2)…コソッ

今日はボクたちが参加する2回目の三浦国際市民マラソン…コソッ。

今年も5kmの部に参加したよ…ワーイ。

去年よりも少し早い目標設定、その分、スタート位置は前になったけど、やっぱり、スタートの合図が鳴ってから、実際にスタートラインを越えるまでは3分以上掛ったよ…ロスガアルネェ。

おねえさんとおとうさんがこのところ身体を壊してたので、練習不足が祟ったのか、タイムは目標に届かなかったけど、ボクたち、5kmならもうしっかりと走れるようになったのは収穫かな…ナレテキタ。

しっかりとゴールして、ティーシャツ、お決まりの大根をお土産に頂きました…ヤッター。

今年に入ってから藤沢市民マラソンとこの三浦国際市民マラソンと走って、まだまだタイムは目標に届かないけど、確実に走り切れる体力が付いてきて、次回以降に期待しています…ガンバルゾーオー。

(おねえさん) 海王、売れるといいね(棒読み)…キミタチハ…。

1+

ひな祭り(その2)…コソッ

明かりをつけましょぼんぼりに…コソッ。
お花をあげましょ桃の花…コソッ。
5人囃子の笛太鼓…コソッ。
今日は楽しいひな祭り…コソ、コソッ。

ということで、今日はひな祭りだから菱餅、ひなあられを美味しく頂いたよ…コソッ。

菱餅にはお内裏様とお雛様が乗ってるね…カワイイ。

お祝いするのは楽しいし美味しいねぇ…コソッ。

(おねえさん) なんかひな祭りじゃなくて節分の人がいるけど…2ゴウ…。

1+

あずきちゃん(その3)…コソッ

お久しぶりです、わたし、あずきちゃん…コソッ。

先日まで開催されていた冬のオリンピック、日本の選手がたくさんメダルを獲得しましたね…ミンナガンバッタ。

おねえさんがわたしにも金色の衣装を用意してくれました…ヤッター。

おまけに金メダルっぽい飾りも用意してくれました…キレイ。

やっぱり、わたし、あずきには綺麗な衣装が似合いますよね…ワタシキレイ?

(おねえさん) 全部、バレンタインチョコの包装の飾りなんだけどね…シカモアズキジャナクテ2ゴウダシ。

1+