カテゴリー: 1号

1号の記事

葉山でボート釣り…コソッ

今日は葉山でのボート釣りについてお知らせするよ…コソッ。

葉山のあぶずり港の鈴木ボートさんでボートを借りて、葉山湾でボート釣りをしたよ…コソッ。

DSC_0469

葉山という場所柄、ヨットやウィンドサーフィンに囲まれながら、手漕ぎボートでシロギスを狙います…キリッ。

なんかいつもと違うんじゃないかって?
おとうさんがボクたちが海に落っこちたら大変だって、ビニール袋に入れてくれてるよ…コソッ。
おかしいなぁ?ボクたちシラスだから海に落ちても大丈夫なはずなんだけど…マダオヨゲルカナァ?

最初はヒイラギばかり釣れてたけど、そのうち本命のシロギスも釣れてきたよ…ヤッター。

途中、クサフグも釣り上がったよ…コソッ。
はい、チーズ…コソッ。

DSC_0470

クサフグは食べられないのでこの後、リリースされました…コソッ。

途中、釣れない時間帯もあったけど、場所を移動したりしてそこそこ数が釣り上がりました…ホンメイノシロギスハコレクライ。

DSC_0472

お昼には釣りは終了…コソッ。

昼食は葉山の小浜さんでしなそば…コソッ。
かつお出汁が効いてる和風のラーメンだよ…トッテモオイシイヨ。

DSC_0474

うちに帰って、おねえさんが美味しく料理してくれたよ…ワーイ。

シロギスは天ぷら、ヒイラギは天ぷらとから揚げ。

DSC_0492

バクちゃんと一緒に美味しく頂きました…コソッ。

ボクたち、魚だからホントは釣られる側だけど、また一緒に釣りに連れてって欲しいなぁ…コソッ。

3+

子供の日…コソッ

屋根より高い鯉のーぼーり…コソッ
大きいまごいはおとうさん…コソッ
小さいひごいは子供たーちー…コソッ
面白そうに泳いでる…コソッ

今日は5月5日、こどもの日…コソッ。

みんなで兜を被り、鯉のぼりを持ってお祝いです…ワーイ。

CIMG0320

ボクたちも魚なのでのぼりに繋がってみました…コソッ。

DSC_0464

いい感じで泳げてるかな?…コソッ。

最後はお約束の…美味しく…コソッ。

CIMG0322

なんと、今日はバクちゃんが頂かれてる…ギョ、ギョ、ギョッ。

今日は魚の方が多いから仕方ないね…コソッ。

 

1+

鷹取山公園…コソッ

今日は鷹取山公園についてお知らせするよ…コソッ。

横須賀市の追浜から20分ほど歩いて住宅街の中にある鷹取山公園に行ったよ…コソッ。
ここは磨崖仏っていう断崖に彫られた仏様があるので有名なんだって…コソッ。

整備された階段を登っていく途中で蛇イチゴが生っていたよ…コソッ。

CIMG0310美味しそうな実だったけど後で調べたら美味しくないんだって…ナーンダ。しばらく進むと断崖絶壁の連続…チョットコワイ。
石切り場だったのか、垂直に切り立った壁が続きます…コソッ。何やら無数の穴が開いてます…コソッ。
ロッククライミングのための穴だそうで、今は許可された場所でしか出来ないとのこと…コソッ。
CIMG0311そこからもう少し進むと磨崖仏とご対面です…キリッ。

CIMG0314

この磨崖仏、それほど古いわけではなくて、昭和40年に出来たみたい…コソッ。
それにしても大きな仏様だったなぁ…コソッ。

最後は公園の展望台から景色を楽しみました。
曇ってて見難いけど、自衛隊の船が写ってます。さすが、横須賀…コソッ。

CIMG0316今日は公園まで登るだけだったけど、ハイキングコースもあるみたいだからまた来たいなぁ…コソッ。

(おねえさん) 君たちはカバンの中に居るだけで、歩いたり登ったりするのはおねえさんとおとうさんなんだけどね…ラクデイイナァ。

 

 

1+

長久保公園…コソッ

辻堂にある長久保公園をお知らせするよ…コソッ。

うな平さんに行ったときに少し時間があったので、長久保公園に寄り道したよ…コソッ。

CIMG0261長久保公園はいろんな植物があったり、芝生の広場がある公園だよ…コソッ。4月の後半だったけど、まだ桜が咲いてたよ…コソッ。CIMG0265海からは少し離れてるけど、高台の展望広場からは江ノ島が見えたよ…コソッ。CIMG0262写真だとちょっと見難いかなぁ?…コソッ。ボクたちはシラスだけど緑も好きだから公園にもたくさん来たいなぁ…コソッ。

1+

湘南ベルマーレ…コソッ

今日は湘南ベルマーレの応援に出掛けたよ…コソッ。

おねえさんがボクたちにユニフォームを作ってくれました…ワーイ。DSC_0444

1号には1、2号には2、3号には3って入ってます…コソ、コソッ。

今日の対戦相手は横浜マリノス…強豪です…しかも、アウェーゲーム…コソッ。

CIMG0305

わぁー、日産スタジアム広いなぁ…コソッ。

CIMG0306

ボクたちが落っこちたら見つからないなぁ…コソッ。

試合は前半、ベルマーレが攻めていたものの、スコアレス…コソッ。

後半にベルマーレの高山選手が先制点を取った後に、マリノスのPKを村山選手がスーパーセーブして、ベルマーレが劇的な勝利を収めました…コソッ。

ボクたちが勝利の女神ならぬ、勝利のシラスになりましたとさ…コソッ。

アウェーなのにとっても盛り上がってて、結果も勝利、また連れてってくれるかなぁ?…コソッ。

1+