カテゴリー: みんな

みんなの記事

熱海でお泊り…コソッ

熱海にお泊りしたので小出しにお知らせするよ…コソッ。

湯河原の梅林を見たあとに、おとうさんの会社の保養所に向かったよ…コソッ。

熱海の駅を少し上に行ったところにあって、ササイさん頑張って坂道を登ったよ…ガンバッタ。

保養所に着いたものの、まだ時間が早くて開いていなかったよ…エーン。だから、熱海の駅まで下りて行って、美味しそうな喫茶店でコーヒーとケーキを頂きます…ワーイ。

ふわふわのシフォンケーキとブレンドコーヒー、美味しく頂きました…オイシカッタナァ。

保養所に戻って、夕飯まで時間があったので温泉に浸かったよ…ただし、おねえさんとおとうさんだけね…ナンデダァ、エーン。だってボクたち温泉に浸かったら釜揚げシラスになっちゃうから…ギョ、ギョ、ギョッ。

お風呂を上がって一休みしたら、金目鯛のお刺身を始め、お魚、お野菜がたくさんの夕飯を頂きます…ワーイ。

一部、共食い?かもしれないけど美味しいから仕方ないね…メデタシメデタシ。

1+

湯河原梅林…コソッ

今日は湯河原梅林について小出しにお知らせするよ…コソッ。

今の季節、いろんなところで梅のお祭りが開催されているけど、湯河原の梅林もとても有名だよね…ワーイ。

平日だったけど、入り口近くの駐車場は一杯で、少し離れた駐車場にササイさんを停めて梅林に向かいました…チョットハナレテル。

梅林に着くと斜面にたくさんの梅の木に七分咲きから満開くらいでしょうか、綺麗な梅の花が咲いていました…キレイダナァ。

ここは幕山公園といって、この時期は梅ですが、それ以外の時期にもいろんな花が綺麗に咲いているそうです…ワタシキレイ?

斜面を歩いて疲れましたけど綺麗な梅が見られて良かったです…ガンバリマシタ。

歩いたらお腹が空いちゃったなぁ。湯河原のお蕎麦屋さんでアナゴの天ぷらの付いたお蕎麦を頂きます…オイシソウ。

(1号) …コソッ。

(2号、3号) 1号、どうしたの?…コソッ。

(1号) ボクは2号や3号と違ってちょっとにょろっとしてるでしょ?だから、シラスじゃなくてアナゴなんじゃないかな?…コソ、コソッ。

(2号、3号) そんなわけないじゃないか。1号もボクたちと同じシラスだよ…コソッ。

(1号) そうだね、ボクの思い過ごしだね…コソッ。

みんなで美味しく頂きました…メデタシメデタシ。

1+

エノシマトレジャー…コソッ

エノシマトレジャーに挑戦したよ…コソッ。

エノシマトレジャーは江ノ島の中に仕掛けられた謎を解いて歩くイベントで、今年で12回目の開催なんだって…ボクタチノウマレルマエカラ。

お昼から江ノ島に出掛けて歩き回って、ヒントを探して、5時くらいまで掛けて謎解き…ツカレタナァ。

謎を解くと記念品が貰えるよ…ヤッター。

表彰状とカード、ノート、あとジュースも貰いました…クロウシタカイガ。

(おねえさん) 実は謎解き失敗して、受付の人にヒントを貰ってやっと解けました…ムツカシカッタ。

今回は江ノ島編、藤沢本町編もあって、こちらを解くとまた記念品が貰えるらしい…ホシイナァ。

3月31日までなので皆さんも挑戦してみてください…ガンバロー。

1+

チョコをお守りする…コソッ

(2号) きゃーっ、バク1、ボクがおねえさんにもらった大事なお金チョコ、食べちゃダメ…エーン。

(2号) 分けてあげるから、仲良く食べようね…コソ、コソッ。

おねえさんがくれた美味しいチョコ、大人気だね…コソッ。

みんなで美味しく頂いてます…メデタシメデタシ。

1+

バレンタイン…コソッ

わーい、おねえさんがチョコレートをくれたよ…コソッ。

(3号) ボクはチロルチョコ…コソッ。

(2号) ボクはお金…ドロッ。

(1号) わーい、ボクはいちご、いちごう、いちごうちゃん、いちごちゃん…コソ、コソッ。

(バク1、バク2、バク3) ボクたちもハートのチョコもらったよ…バク、バク、バク。

(1号、2号、3号、バク1、バク2、バク3) おねえさん、いつもありがとう…コソッ、バク。

みんなで美味しく頂きました…メデタシメデタシ。

 

1+